11日、調理室から出火を想定した避難訓練が行われました。
「調理室から出火です」の声が聞こえると「お(おさない)」「は(はしらない)」「し(しゃべらない)」
「も(もどらない)」の約束を守りながら、速やかに園庭へ避難することが出来ていましたよ!
その後は消防車との写真撮影や年長児は昨年からの憧れだった放水訓練に参加です★
防火服やヘルメットにドキドキ、ワクワク♪ホースをしっかり握り、普段できない体験にとても嬉しそうでした!
消防車の見学では「大きいね!」と話したり、ホースやはしご、様々なボタンなど細かなところまでしっかりと観察することが出来、大満足な表情の子ども達でした(^^)/
★手指消毒や防火服やヘルメットは1回ごとに消毒をし、感染症対策をしっかりと行いながら放水活動を行いました。
 

手をアルコール消毒してから、目標に向かって放水開始!!