最新情報

2024年8月8日
冒険の日〜夏〜

7月25日(木)年長児が2回目の冒険に出掛けました。

バスから降りた途端に森中に鳴り響くセミの声に
「セミの声だ!」と大興奮で探索開始!

自分たちで作った虫網・虫かごを使い小川ではアメンボタニシを見つけて観察したり、
森の中ではバッタトンボなど春とはまた違う虫や植物を発見することが出来ました
中には、ヘビを見つけたグループも!!
「ヘビがいたー!!」とみんなに知らせてくれましたが、スルスル〜とすぐに森の中へと逃げて行ってしまいました…。

皆で恐々ヘビの行方を追いましたが・・・
残念ながら、その後ヘビは姿を現してくれませんでしたが、
大自然の中、思う存分夏を満喫した1日となりました♪

捕まえた虫を友だちと協力しながら虫かごへ!!

自作の虫網で何を捕まえたかな♪

アオダイショウ発見!?子ども達は大興奮★
2024年7月12日
マダムす〜さんのお話会

7月12日(金)、マダムす〜さんのお話し会がありました。

今年も、す〜さんと一緒にペネロペのパペットが登場!!
ペネロペが可愛らしく世界各国の挨拶や、「うさぎ」「すいか」「たいよう」の3つの言葉を
フランス語で何というのかをクイズ形式で教えてくださり
その後はみんなで『アビニョンの橋の上で』をフランス語で歌って踊って大盛り上がり

絵本『たこやきのたこさぶろう』『シカクさん』の読み聞かせでは、
ユーモラスな大阪弁の言い回しにクスッと笑い声も😁
最後は、みんなが大好きな『大阪うまいもんのうた』の手遊びを一緒にしました!!

お別れの前に、たくさん楽しいお話をしてくれたす〜さんに、みんなから
フランス語で「メルシーボークゥ」(ありがとう)と感謝の気持ちを伝えました🌹
素敵なフランス語に、終始興味津々な様子でお話し会に参加する子ども達でした(❁´◡`❁)

す〜さん&ペネロペ💕

大阪弁の絵本の読み聞かせに、みんなクスリ😊

最後はみんなで「メルシーボークゥ」✨
2024年7月5日
7月誕生会・七夕会

7月5日(金)は、7月の誕生会・七夕会がありました。

2歳以上児の誕生会は、園庭で夏らしさを感じながら行いました🌻
誕生児は、園庭での誕生会の雰囲気に、少し緊張を見せていましたが
インタビューに元気に答え、ひとつ大きくなったことを喜んでいました

七夕会は、七夕の由来をパネルシアターで学んだり🎋
3歳以上児は、絵合わせゲーム『運命の相手はだ〜れだ!?』に挑戦
園庭でゲームを行ったのですが、予想以上に暑くなってきたので
水のシャワートンネルもコースに追加して、選んだカードとペアになる人を見つけたら
シャワートンネルで涼みながら、ペアで一緒にゴール💑

今日は天気がいいから織姫と彦星、ちゃんと会えるね!と子ども達に話すと
「会えてうれしいね♡」と可愛いらしく笑顔で返答してくれました😊

緊張していた誕生児も、プレゼントに夢中🎁

ゲームに挑戦★運命の相手はどこ〜!?

七夕のパネルシアターを楽しく鑑賞中🎋