最新情報

第26回発表会

125()、北ガス文化センターで第26回発表会が行われました。

はじめは、お友だちの前で照れたり緊張していた子ども達も、練習を重ねるごとに自信がついて、堂々と発表することが出来るようになっていきました。

そしてついに、3歳児の器楽とはじめの言葉で発表会がスタート!!「かっこいい姿をおうちの人にみせたい!」とやる気いっぱいで、遊戯・体操・劇など各クラスが可愛らしく全力で取り組み、最後は5歳児の和太鼓とおわりの言葉で無事全演目が終了✨

それぞれの演目終了後には、やりきった笑顔を見せ「緊張したけど楽しかった!」と達成感に満ちていました(´◡`)

発表会を通し、最後まで諦めず目標に向かって頑張ること表現することの楽しさを知り、また一段と成長することが出来ました
保護者の皆様、たくさんのご協力とご声援をありがとうございました!!

5歳児遊戯『まつり』

1歳児遊戯『フルーツポンチ』

4歳児和太鼓『アリス太鼓』
1月誕生会・お正月遊び

1月15日(水)は、1月誕生会・お正月遊びがありました。

今月の誕生児は、好きな食べ物と将来の夢をインタビューされ、「大きくなったらプリンセスになりたい」「お花屋さんになりたい」など、嬉しそうに答えていました✨

その後は、カルタコマけん玉羽根つき福笑い、それぞれのコーナーを選んでお正月遊びを楽しみました。

5歳児の子たちは、小さいクラスの子に優しく遊びを教えてあげながら、一緒に遊んで盛り上げていて、昔からある遊びを通して、異年齢の関わりも深めていたようです🥰
0.1満児のお部屋では、大好きなアンパンマンの福笑いに挑戦!アンパンマンの顔が完成すると、「アンパンマンだ〜!」と笑顔いっぱいで喜んでいました(´◡`)

最近ではなかなかお家でやる機会が少なくなったお正月遊びの体験が出来、終わりの時間が来てもまだまだ遊び足りない様子の子どもたちでした

アンパンマンってこんな顔?

羽根つきって、難しいけど楽しいね〜

保育者も混ざって、異年齢で楽しくカルタの真剣勝負!!