![]() |
11月の誕生会を行いました。
たくさんの自然に触れることの出来た全3回の冒険で、子ども達の感性がより一層豊かになったように感じます。今後も、この経験を活かして活動していきたいと思います!
各クラス、春から自分たちで育てた野菜を担当しました。
12日(火)お店屋さんごっこを行いました。3〜5歳児はお店を開店する準備を頑張ってきたので、前日にお給料を下ろし、この日の買い物を楽しみにしていました。
7日(木)誕生会を行いました。
10月6日(水)劇団バクの「こぶとりじいさん」を鑑賞しました。登園時ホールに流れる音楽を聴いたり、舞台を見て「ワクワクする!」「楽しみだね★」と子ども達は期待が高まり、待ちきれない様子でした。 「バイバイじゃなく、またね!」と再会を約束した後も子ども達は「楽しかったね!」「○○の部分が良かった」と感想を言い合い、余韻に浸っていました。
9月16日(木)誕生会を行いました。
予定していた運動会が、緊急事態宣言延長により、やむなく中止となりました。そこで、子ども達の頑張った成果を発揮するため、ミニ運動会を開催いたしました。
14日、震度6強を想定した避難訓練を行いました。「地震です」と地震発生を知らせる声が聞こえるとみんな素早く机の下に避難し、ダンゴムシのポーズを取りました。
北海道にも緊急事態宣言が発令され、感染症予防の観点から予定していた日程から運動会が延期、また全国的に小さいお子様の感染が多くなっているということで、残念ながら0〜3歳児の有観客での運動会は中止となりました。 |